秋刀魚飯
旬の秋刀魚を使って、魚があまり得意でない方でもさっぱり食べれる御飯にしました。
生姜が青魚の臭みを取ってくれるので、食べやすいと思います。ぜひ試してみてください。
生姜が青魚の臭みを取ってくれるので、食べやすいと思います。ぜひ試してみてください。
- レシピを お気に入りに追加
投稿者をフォロー
●食材(4人分)
- 秋刀魚2匹
- 生姜2かけ
- 米3合
- 酒大2
- しょうゆ大2
- だし汁適量
●作り方の手順
- No.1
秋刀魚の頭と内臓を取り半分に切り、軽く塩を振ってこんがり焼いておく。
- No.2
生姜を千切りにしておく。
- No.3
お米をといで、酒大2・しょうゆ大2・炊飯器の目盛に合わせただし汁で水加減をしておく。
- No.4
炊飯器に焼いた秋刀魚と、生姜を加えて炊く。
- No.5
蒸らしが終わったら、秋刀魚を取り出して、骨を取り除いて御飯に戻し、混ぜたら出来上がり。
●ゴチ写メ

- ゴチ写メはまだありません