そうめんのゆで方

Past Articles
none
05年03月20日15:06公開我が国で主食であるお米の次によく食べられるのが麺類ではないでしょうか。手軽でおいしく頂ける麺類は最早国民食ですね。ここでは、そうめんのゆで方をおさらいしていきます
- レシピを お気に入りに追加
●食材(1人分)
- 麺のゆで方
●作り方の手順
- No.1
①:なべにたっぷりの水を入れ、沸騰させる。
- No.2
②:沸騰したら、パラパラと広げるように麺を入れます。麺がくっつかないように菜ばしなどで静かにかき回す。
- No.3
③:ふたをしてお湯の温度をあげる。そうめんはふきこぼれやすいので、吹いてきたら、差し水をして静めます。
- No.4
④:茹で上がったらざるに上げ水につける。繊細なそうめんに手のにおいがつかないよう菜ばしなどでかき回し粗熱をとる。
- No.5
⑤:水をさらに加え、麺をもむようにしてぬめりがとれるまで洗いできあがり。