ある日の賄い・・・パスタ編
●食材(4人分)
- ソーセージ(薄切り)8本
- ニンニク(微塵切り)ティースプーン1
- 鷹の爪(微塵切り)1本
- オリーブオイル(ピュア)大さじ4杯
- オリーブオイル(エキストラバージン)大さじ4杯
- パスタ麺480g
- 乾燥バジルデザートスプーン3杯
- 乾燥オレガノデザートスプーン3杯
- 大葉(微塵切り)20枚
- 塩小さじ1.5
- 黒胡椒小さじ1
●作り方の手順
- No.1
パスタを茹で始めたら、大きめなフライパンにピュアオイルを大さじ4杯入れて、中火でニンニクに色が付くまで揺すります
- No.2
色が付いたら鷹の爪を入れて、パスタの茹で汁を200CC位入れます
ニンニクと鷹の爪の色止めです
- No.3
ソーセージを入れて香りを馴染ませます(多分この時点でパスタはアルデンテのはず・・・)
このタイミングになる様に何度も作ってみないと美味く出来ません
- No.4
パスタを湯切りしてフライパンに入れバジル・オレガノ・大葉・塩・胡椒・を入れてよく混ぜ合わせます。
- No.5
最後にエキストラバージンを入れて軽く空気を含ませるように混ぜ皿に入れ、あつあつを食べます!(最高です)
パスタを茹でる時に塩は必ず入れましょう!(薄いお吸い物位の塩加減)
●ゴチ写メ

- ゴチ写メはまだありません